人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬉野の無料観光案内マップ、温泉観光協会などが作製

http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/onsen/info41/in_41_08061501.htm嬉野の無料観光案内マップ、温泉観光協会などが作製_e0113829_1454729.jpg

 嬉野市と嬉野温泉観光協会は、市内の観光案内マップ「ぶらりマップ」=写真=を作製した。観光案内所などで無料配布している。嬉野町と塩田町の合併(2006年)後、2007年4月に作った観光ガイドブックに続く第2弾。

 マップは縦42センチ、横60センチで、持ち運びしやすいようコンパクトサイズ(縦21センチ、横10センチ)に折り畳める。日本語、韓国語、中国語版を1万部ずつ発行した。費用は約190万円。

 市内全域の見所を一つの地図上に掲載。高さ13メートルを誇る「百年桜」や、旧長崎街道・塩田宿で職人の文化に触れられる案内所「職人館つるや」など観光スポットを紹介している。嬉野、塩田両エリアの散策ルートも盛り込んだ。

 市が掲げる「日本一のバリアフリーのまち」にちなみ、色覚障害者にも配慮。施設などを色分けしたが、駐車場やトイレなどは記号を表示し、配色の工夫と記号で分かるようにした。

 市商工観光課は「マップと07年作製の観光ガイドブックで、嬉野の魅力を多くの人に知ってほしい。国内外の観光客に向けたPR活動にも役立てたい」としている。

(2008年6月15日 読売新聞)
by mo_gu_sa | 2008-06-15 00:00 | 佐賀


<< 三日月の滝温泉にパークゴルフ場... オランダで佐賀の食アピール 今... >>